【ヤンマガ感想】2017年47号MFゴーストナンバーセブンは恋?

ヤンマガ、週刊ヤングマガジン2017年47号各漫画の感想を。ネタバレもあるので未読の方はご注意ください。

巻頭カラーはMFゴースト、巻頭グラビアは欅坂46の菅井友香さんと長濱ねるさん、巻末グラビアはHOSHINOさんです。

目次

スポンサーリンク

MFゴースト

MFゴースト7話:注目フラグ

86番が取れてなにかと縁があるということで。

にしてもカナタの名前でびっくりするということは、ナンバーセブンは恋だったんですね。ウィッグを被っているということでしょうか。

この辺はもう少しミステリアスにいくのかと思ったら意外にストレート。

本格的にレースに入ってきましたが、主人公持ち上げで進む気配ですね。変に紆余曲折してでストレスな展開よりこういうの好き。

バジリスク桜花忍法帖

第11話:鳳輦車

動く城ですねー。この時代にキャタピラはどうなんでしょ?

彼岸島

138話:皆殺し

ネズミはわかりやすく足手まといですね。明もこれまで通りなら絶対連れてこないのに。まあ盛り上げるためにはしょうがないのかな。これ以上のブリブリ役はいないw

ザ・ファブル

ザ・ファブル142話:招かれし男・・・・

じわりと新章が始まりました。二郎と山岡がどう絡んでくるのか。

相変わらず複数の要素を広げていくのがうまいですねー。

check
スポンサーリンク

ハレ婚

ハレ婚143話:仮免の女

ゆずと龍のデート編。さて部屋でなにか進展があるのでしょうか。今更ですが絵がうまいなー。

check

ノイン

ノイン第9話:シュプレリューゲン1940

ノインが覚醒。結構面白くなってきましたが月イチなので、どうにも盛り上がりに欠けちゃうのがネック。

手品先輩

スイカ割り編。

斑先輩がいいですねー。先輩無双。今週の手品要素は無し。

check

7人のシェイクスピア

7人のシェイクスピア34話:シェイクの部屋へ

ロビンは7人目ということになりそうですね。ヘンリー6世で飛躍の時が楽しみ。

check

ネオンさん

ネオンさん31話:続・人生の岐路

水揚げかー。まあ夜の世界ではよくある展開でリアリティですね。

にしてもネオンさんがチートでw

アルキメデスの大戦

アルキメデスの大戦94話:事件の余波

相沢事件からの中国海戦と大和建設方向に行くんでしょうね。この先の暗黒展開をどう描くのか。

バックストリートガールズ

バックストリートガールズ115話:ハロウィン

壮大なハロウィンw

以外にありそうで怖いw

バカレイドッグス

バカレイドッグス4話:一人の女と一つの命 中編

また甲斐さんですか。毎回これ絡みでなんだか浅さが。

出産編は中編ということであと1話でまとめかな?テンポよく行ってほしい。

セブンスターメンソール

セブンスターメンソール36話:風穴

この状況で逃げ切れるのは…。せめてカデリは撃ち抜かれないとダメでしょう。

今後の緊張感もなくなりそうで、このリトル香港編は作品全体にマイナスすぎ。

せめてビル倒壊に、ビルが老朽化で壊れ掛かってるとか、あらかじめビルに仕掛けを入れておいた等の伏線があれば納得できたんですけどね。非常に残念ですが、今後後付けでもいいので説明がほしいかなー。

check

パラレルパラダイス

パラレルパラダイス24話:秘密の花園

暴れすぎwからの切り替えの早さw

これでしばらくはお預けですかね。

グラシュロス

グラシュロス14話:マカ・ンコ・ウサ

アクウ無双いいですねー。

カメハメ、マカンコウサパゥ、ロウガフーフーとオマージュw

第1回から始めてノーストレス回だったかも。

ハンツートラッシュ

155話:大事な話

篠崎はいいやつなのかー。話の進みはいつもの如くですが遅いなあ。

終わった漫画家

終わった漫画家36話:ネームドンドン

いつのまにか36話。単行本もそろそろでしょうか。

弟子の売れていく展開も気になるけど、先生とA子の進展もお願いします。

 ORIGIN

ORIGIN43話:収斂過程

やっぱミシェルさんはフラグですよね。

ずっとゴンと戦ってるから盛り上がり的には少し欠けてきた感。テンポはいいんですけどね。

ファラ夫

付録付きパートワークにジェセル王のピラミッド!しかも隠し部屋!

コアすぎる!バカか!ってw

本能寺のノブやんも面白いし今週のファラ夫はすごくいいですね。やっぱ歴史絡みだとファラ夫の良さがじわりと出ます。

カイジ

カイジ262話:敷衍

敷衍は初耳なので調べてみると、押し広げて説明することなんですね。勉強。

遅ればせながらの3カード出しのタネ明かし編ですが、読者はみんなわかってる前提だと思うので、ここは引っ張らないでほしいところ。

ソウナンですか?

ソウナンですか?22話:島を探索に3

温泉発見!温泉があるだけでこの島に永住できそうな気にもなってしまいます。

人影がここまで近くに来たので、大きな進展があるのでしょうか。

check

サタノファニ

サタノファニ28話:目の当たり

刑務官チョロいけど引っ張るよりいい感じですね。

大きく進展しそうですがさてさて。

センゴク権兵衛

センゴク権兵衛77話:退くか、殴るか。

信親と田宮がついにというところでしょうか。歴史IFに入るわけにもいきませんからね。

この引きは、信親がかばったパターンかな?

ここから元親も暗黒モードに入るのでしょうし、この戸次川が無ければ、盛親ではなく元親や信親が関ヶ原や大阪の陣に参戦して色々と変わってたんでしょうかね。

侠飯

侠飯50話:独立を目指す君に

カレーの飯テロ力は高いなあ。

独立や商売に関しては柳刃さんが正論だけど、大学生ってこんなに世間知らずなんでしょうか?

この主人公が愚かじゃないと説教ができないけど、どうにも愚鈍すぎて…。

なんでここに先生が!?

なんでここに先生が!?29話:Sickin’

尿意はしょうがない。この勘違いすれ違いは引っ張る系でしょうか?これを解決して第4編?

なんだかんだ第4編の先生が気になるw

まとめ

ヤンマガ、週刊ヤングマガジン2017年47号の感想でした。

マイホームヒーローがないのは残念。休載率低いんですけどね。

MFゴーストは、おそらくナンバーセブンが恋ということで、レース展開的にも少しあっさり気味で進むのでしょうか?

主人公持ち上げタイプは嫌いじゃないので、個人的にはMFゴーストになんだかんだ期待していますが。

また来週のヤンマガも楽しみ。

check
スポンサーリンク