ヤンマガ、週刊ヤングマガジン2017年44号各漫画の感想を。ネタバレもあるので未読の方はご注意ください。
巻頭カラーは新連載のバカレイドッグス、巻頭グラビアは牧野真莉愛さん、巻末グラビアは森戸知沙希さんです。
バカレイドッグスは闇医者漫画ということで、ブラックジャック好きの私には非常に期待感が高いです。
目次
バカレイドッグス
バカレイドッグス1話:2匹の犬と1人の人間
期待の新連載バカレイドッグスです。バカレイ=裏路地なんですね。
ようこそ、命激安のバカレイへ。というキャッチコピーもいいですね。個人的にかなりワクワクします。
ストーリー的には、いきなりの闇展開ですが、主人公たちが根はいい人系のニオイがプンプンです。
看護師の女性目線で話が進むのでしょうか。安っぽい展開にならずに、このままダークかつ高いクオリティを維持してほしいものです。期待。
監獄学園プリズンスクール
監獄学園268話:インサイド・スカート
花さんの妨害をことごとく正論で切り返すチヨちゃん素敵。
キヨシのパンツ履いてるのも拾ったか盗んだんでしょで終わる話だし、さてどうなるのか。このままうまくいくわけがないのが監獄学園。
MFゴースト
MFゴースト5話:カナタ出走まであと1日
真っすぐに頑張ってるのは魅力です。(ただしイケメンに限るってやつですが)
サタノファニ
サタノファニ26話:マーダーモデル
割とまともにバトル漫画してますね。状況把握がわけわからなくなってきてるけどなんとなくでOK
ザ・ファブル
ザ・ファブル139話:聖なるグビ・コン・チュ♪
グビコンチュw
はいーと素直なミサキがいいですねー。タコちゃん語もなぜわかるw
内容は薄いけど描写だけで楽しませてくれるのはさすが。男は泣いたらイカンはフリかな?
マイホームヒーロー
マイホームヒーロー16話;暴力の世界
取引に突入でバイオレンス展開。
窪さんこんな力持ってるのならもっといろいろできそうだけど。
恭一は切ったんじゃなくて試した感じですかね?
ガンガンに進行が早いですが、さてここからどう展開していくのか。
グラシュロス
グラシュロス11話:イベサ
子供の村かあ~。
それより、ゴリ押しのルビ振りが増えすぎてうっとおしい感が強いです。個人的にはこのルビの多さは好きになれないかも。この軽さは少年誌向きでは?
単行本1巻が11/6発売
バジリスク桜花忍法帖
バジリスク桜花忍法帖9話:招かれざる客
初回からずっとですが、駆け引きも何もなく大雑把バトルですね。
なんだか、カードで戦闘力の上下だけを見てるだけのような。全体的に展開の安っぽさが気になります。アニメもあるし打ち切りはないのでしょうけど。
ハンチョウ
ハンチョウ17話:首脳
大槻会議編。
イギリスは静かにしてろw
ミッシュマッシュが食べたい。
終わった漫画家
終わった漫画家34話:予行演習というか実験
さてイヤホン通信でどこまで編集者と渡り合うのか。
意外にサクサクすんなり行きそうなのが終わった漫画のいいところ。
ハンツートラッシュ
153話:初心
いつものごとくデリカシーないようにと見せかけての元気づけ?いや、後付けだと思うけど。
大ゴマばかりなのでストーリー進行しないのはいつものことですね。
彼岸島
135話:米一粒
新キャラ登場。邪鬼が娘パターンですか。さて明さんがどうぶった切るのか。
7人のシェイクスピア
7人のシェイクスピア31話:言葉の壁
徐々に詩が認められてくる流れですね。マーロウがただの悪党じゃないのがイイ!
GTO パラダイス・ロスト
GTO パラダイス・ロスト97話:家族のかたち
予想通りのオチで、第一部完。
第二部にしても刑務所で想いで語ってる呈はきついかなー。この設定が全て壊している感。
バックストリートガールズ
バックストリートガールズ113話:罪
縁さえあればなんとでもなると。
パラレルパラダイス
パラレルパラダイス22話:散華
ハルは呪いを解かずに退場パターンなんですね。珍しくまじめ回。
センゴク権兵衛
センゴク権兵衛75話:蹂躙
家久無双続行中。からの長宗我部元親さんはやっぱ優秀ですなー。
「沈黙が答えだ」も地味だけど好き。
さて、次なる標的はやはり信親でしょうか。元親さんなんとかして。
殺さざる者、生くべからず
殺さざる者、生くべからず24話:悪夢
かなり真相に迫ってきました。輪廻を続けているわけですね。
そして、血を交わらせることがきっかけ?ちょいファンタジーですが、この辺りを納得させてもらえれば面白くなりそう。
アルキメデスの大戦
アルキメデスの大戦91話:嵐の前
相沢事件でしょうか。これきっかけで櫂が海軍に戻ることになるのかな?
本阿弥ストラット
本阿弥ストラット21話:謀略堂々
全体的にキャラの好感度が低すぎて不快。主人公すらなのですから残念です。
キャラにすごいすごい言わせるんじゃなく、描写で読者に凄いと思わせないとダメだと思うんですけどね。
大した事言ってないけど、相手がちょろいだけというのが…。
ファラ夫
自分の親知らずが心配になってきましたw
これまでの歴史を考えると、いまは痛い治療も数年後には画期的な治療が進むのかもですね。
そしてレントゲン見て判断できる医者w
今回は素直に面白かったw
なんでここに先生が!?
なんでここに先生が!?27話:ファイヤーパンツ
ドジすぎて、んー。まあシチュエーションにリアリティ求めるのが間違えているのでしょうけど。日焼け後は良し。
まとめ

ヤンマガ、週刊ヤングマガジン2017年44号の感想でした。
先週はメインどころがお休みだったので、今週はかなり満足感です。
闇医者の新連載バカレイドドッグスは期待ですが、闇医者という使われ続けたジャンルなだけにどういった展開を見せるのかが注目ですね。