素晴らしい動画配信サービスは数ありますが、個人的にはdTVとHuluを抑えてU-NEXT(ユーネクスト)の総合力の高さが一段上かなと感じます。
月額料金と動画数ならそこまで大きな違いはないんですけどね。2017年3月時点の数字としてはだいたいこんな感じです。
動画配信 サービス |
月額料金 | 動画数 | 国内ドラマ | 海外ドラマ | アニメ |
---|---|---|---|---|---|
dTV | 500円 | 約12万 | 約400 | 約350 | 約300 |
Hulu | 933円 | 約4万 | 約400 | 約200 | 約300 |
U-NEXT | 1990円 (1200ポイント付) |
約12万 (有料含む) |
約720 (有料含む) |
約600 (有料含む) |
約3000 (有料含む) |
まあここにそれぞれの特色が加わってくるので一概には言えないのですが。U-NEXTはここにさらに本雑誌漫画の無料読み放題があるのでお得感がすごいんですね。
目次
U-NEXT(ユーネクスト)本雑誌の無料読み放題

U-NEXTは動画だけではなく、本雑誌や漫画コミックサービスの充実にも力を入れているように思います。
またこれがおまけ程度ではなく、それだけでひとつの電子書籍サービスとなるぐらいの素晴らしさなんですね。
料金的には雑誌は基本無料ですが、コミックは一部無料とポイント購入となっていて、さすがに全てが無料とはいかないみたいですね。
ちなみに、U-NEXTで毎月付与される1200ポイントを本に使うこともできるので、有料動画で見たいものが無かったとしても本で有効に使うことができます。
本雑誌ラインナップ
気になるのは本雑誌・漫画のラインナップですよね。カテゴリー的には雑誌・漫画コミック・書籍となっていて、ジャンルも非常に充実しています。
2017年3月時点の読み放題の雑誌を一覧にしてみました。
ジャンル | 雑誌名 |
---|---|
ニュース・週刊誌 | 週刊プレイボーイ 別冊サイゾー |
男性ファッション | 2nd MEN’S CLUB MEN’S NON-NO |
女性ファッション | eclat Scawaii! エル・ジャポン SPUR Seventeen non・no BAILA 25ans VOGUE JAPAN marisol MORE LEE |
旅・グルメ | 食楽 ワイン王国 ワイン王国別冊 ハワイスタイル ぴあファミリー |
エンターテイメント | 韓流ぴあ ぴあMovie Special |
ビジネス・マネー | 日経ビジネスアソシエ Forbes JAPAN WIRED |
男性ライフスタイル | WATCH NAVI UOMO 男の隠れ家 GQ JAPAN Lighting |
女性ライフスタイル | 美しいキモノ OZmagazine 婦人画報 ゆうゆう Richesse ELLE DECOR モダンリビング |
スポーツ | サッカーダイジェスト SLUGGER WORLD SOCCER DIGEST EVEN BiCYCLE CLUB |
自動車・バイク | GENROQ ル・ボラン RIDERS CLUB |
モノ・トレンド | CAPA デジキャパ! 月刊GoodsPress GetNavi デジモノステーション |
パソコン・モバイル | 日経PC21 flick! Mac Fan |
美容・コスメ | MAQUIA |
結婚・子育て | ELLE mariage Como 25ans Wedding Pre-mo |
アウトドア | OUTDOOR STYLE GO OUT つり人 |
2017年3月現在は62誌の雑誌が無料で読み放題でした。変動はありますが、概ね60~70紙のラインナップのように思います。
ジャンルとしてはファッション誌が充実している傾向でしょうか。定番人気ジャンルですね。
これだけの雑誌を購入するとしたら1冊500円だとしても30000円以上となり、月額料金の元は取れすぎてしまうぐらいでしょう。
興味のない分野や読む時間などを入れると全て読むのは現実的ではないですが、雑誌ラインナップだけを見ても月額1990円で動画見放題のオプションとしては非常にお得というのはお分かりいただけるかと思います。
漫画ラインナップ
雑誌だけではなく漫画コミックも読み放題のものがあるというのは魅力的ですね。
ただ、雑誌と違って漫画の無料読み放題のものは少なめで、ほとんどはポイントを使用しての購入となります。
全体ラインナップとしては、通常電子書籍のほとんどのものが用意されているので、無いものを探す方が難しいぐらいだと思います。
無料読み放題ラインナップは期間限定で変わりますが、常時300冊ほどは読み放題となっているので、こちらも満足度はそれなりに高いと思われます。
対応端末
PCはそのままブラウザでU-NEXT(Book Place)のサイトから読むことができます。スマホやタブレットで読むには「BookPlace Reader」というアプリが必要なので、Google PlayかApp Storeでダウンロードしてください。
電子書籍と言えば、対応端末がKindleやKoboといった電子書籍リーダーが必要と思われがちですが、U-NEXTはアプリやPCブラウザにも対応しているのがいい点ですね。
また他の方の感想を見ていると、雑誌でもグラビアなどは見れないというように書かれているものもありましたが、現在は問題なく全ページを見られるように思います。
最後に
U-NEXTは動画配信サービスの中では料金高めの月額1990円ですが、1200ポイント付与によって実質790円ですし、動画以外にも本・雑誌・漫画を読むことのできるサービスでトータル満足度は非常に高いです。
動画配信サービスの選択肢は色々とありますが、とりあえず安くお試しならdTV、海外ドラマメインならHulu
、トータルサービスの充実ならU-NEXT
という選び方がおすすめになるかと思います。
個人的にはトータルサービス優先でU-NEXTメインで使っていますが、それぞれの優先項目で動画配信サービスを選んでいくのがおすすめです。
動画配信サービスと言うとハードルが高く感じるかもしれませんが、意外と簡単にその日から始められ、サクッと動画が見放題になるので動画がお好きな方はぜひ一度。見放題ラインナップの多さに驚くかもしれませんよ。