トゥルースリーパーセブンスピロー枕に一目惚れ

快適寝具のトゥルースリーパーに、新タイプ枕のトゥルースリーパーセブンスピローがラインナップされました。これ、形を見ただけで一目惚れです。

トゥルースリーパーセブンスピローは低反発枕なのですが、これまでの枕とは見た目からして違い、背中から首と頭にかけてがシームレスで一体化していて明かなフィット感です。

合う枕をなかなか見つけられなかった私が探してたのはまさにコレで、テレビで紹介されていたのを見て即注文してしまいました。

朝起きた時の首や肩の痛み、日中の肩こりや頭の重さなどに悩まされている方にはぜひ使ってみてほしい逸品です。

(11/20追記:トゥルースリーパーセブンスピローは大人気のために1か月待ちともなっている状況です。注文順での発送となっているのでお早めのご注文をおすすめします)

スポンサーリンク

トゥルースリーパーセブンスピロー

トゥルースリーパーセブンスピローは、快眠寝具として有名なトゥルースリーパーシリーズに加わった新型の枕です。素材としては低反発ウレタン枕ですね。

特徴的なのは、68cm×90cm(ダブルは140cm)という幅広な形状です。

 

一見して「これマットレスじゃなくて枕なの?」という形状でもありますが、これまでの普通の枕はどうにもしっくりこないという方にとっては、これを探していたという感想を持つ方も多いのではないでしょうか。

私も、どの枕を使っても起きた時には枕を避けているような寝相が多く、枕がなんとなく合わないことを感じていただけに、この形状を見た時に「探していたのはこれだ!」と感激したほどです。

68cmの縦幅で背中から肩回りまでを支えてカバーしてくれるという特徴的な形状なんですね。

さらには横幅も90cm~140cmとベッドサイズに合う大きさなので、寝返り対応もばっちりです。寝相が悪くて枕の意味が無いという方にも重宝することでしょう。

背中から肩回りへのフィット感が抜群



トゥルースリーパーセブンスピローを横から見ると、背中から肩周り、そして首から頭部への緩やかなカーブはこれまでの枕にはない安定感を感じます。

この形状のメリットは多岐に渡り、特に肩から首、頭にかけてのフィット感が素晴らしいんですね。頭周りにかかる負荷が分散され、体への負担を軽減してくれます。

これまでどの枕を使っても違和感があった方にとって、このフィット感は体の不調を変えるきっかけにもなることでしょう。

個人的にも、そばがらや低反発、ビーズ、羽毛、ポリエステルなどなどほとんどの素材や高さの枕を試しましたが、トゥルースリーパーセブンスピローの形状はこれまでにないフィット感だと思っています。

枕のフィット感は、体の負担軽減はもちろん、質の高い睡眠の基本でもありますから、その効果の高さはマットレスや布団を変える以上にも感じます。

頭や首の痛み、肩こりなどに悩まされている方は、枕が原因のことも多いのでぜひトゥルースリーパーセブンスピローを試してみてください。



トゥルースリーパーセブンスピローは寝返りにも最適

トゥルースリーパーセブンスピローは、その幅広さから寝返りにも最適ですし、横向きやうつぶせ寝が好きな方にもおすすめしたい枕です。

これまでの枕だと、寝返りを打つとどうしても枕から外れてしまいますし、横向きやうつぶせだと微妙にフィットしなかったりするんですよね。

トゥルースリーパーセブンスピローは、寝相が悪くて、気が付けば枕が外れてしまうという人にもおすすめで、これまでの枕では感じられなかった安定感によって大きな快眠効果を発揮することでしょう。

背中や肩回りから徐々にカーブを描くことによるフィット感が素晴らしいですね。

横幅的に2人並んで使えるというのも嬉しい点です。

枕の境目がないことによって、パートナーとの距離が縮まるというのも意図する効果のひとつのようです。ニクイですね。

トゥルースリーパーセブンスピローは、寝相が悪くて枕の必要性を感じなかった方にも、パートナーと一緒に寝る環境がある方にもおすすめの枕です。
スポンサーリンク

高さの調節も可能

トゥルースリーパーセブンスピローは高さの調節も可能です。

首のベスト角度は人によって異なるので、この調整は必須とも言えますね。

トゥルースリーパーセブンスピローには、高さ調節シートがセットされているので、好みの高さで調節してみてください。より良い睡眠効果が得られることでしょう。

枕が合っていないと寝相の悪さとうつぶせ寝の原因に

2017-11-05

トゥルースリーパーセブンスピローのサイズと価格

トゥルースリーパーセブンスピローは、シングルサイズとダブルサイズがあります。

どちらも縦幅は68cmで、横幅がシングル90cmでダブル140cmとなっています。

それぞれ、シングルとダブルのベッドサイズにほぼぴったりの横幅ですが、セミダブルベッドは110~120cm程度の横幅となるので、シングルサイズがおすすめです。

最大高さは9cmで、ここに高さ調節シートで調節をするというわけですね。

トゥルースリーパーセブンスピロー
(材質:ウレタンフォーム)
サイズ 価格
ダブル 縦68cm×横90cm×最大高さ9cm
(+高さ調節シート)
14800円(税別)
シングル 縦68cm×横140cm×最大高さ9cm
(+高さ調節シート)
18800円(税別)

トゥルースリーパーシリーズの価格はこちらでまとめていますので、合わせてご参考ください。
トゥルースリーパー価格とキャンペーン情報

トゥルースリーパーセブンスピローを買えるショップ

トゥルースリーパーセブンスピローは公式サイトのショップジャパンで購入できます。

公式サイトではキャンペーンも開催されていることも多いですし、ぜひチェックしてみてください。
トゥルースリーパー・ショップジャパン公式サイト



また、ショップジャパンはamazon、楽天市場、ヤフーショッピングにも出店しているので、トゥルースリーパーシリーズはこちらでも購入可能です。(11/20時点では、セブンスピローはまだショップジャパン公式と楽天店にしかラインナップされていませんでした。順次追加されていくものと思います)

普段使いのショッピングモールでもいいですし、公式サイトでの購入もおすすめですのでぜひチェックしてみてください。

トゥルースリーパーセブンスピローの価格と健康の費用対効果

トゥルースリーパーセブンスピローの価格は、公式サイトではシングル14800円、ダブルで18800円というなかなかのお値段です。

専用カバーを付けると4000円ほどもプラスになるので、2万円ほどの予算を見ておいた方がいいぐらいの価格になっちゃうんですね。

トゥルースリーパーセブンスピローは、枕の価格としては正直高いです。普通の枕なら1000~2000円で買えちゃいますから。

ただ、そこは心地よい睡眠と、快眠から繋がる健康との費用対効果が重要ではないでしょうか。

個人的には、睡眠は人生の3分の1ですし、最も贅沢をしてもいい時間なのかなと思っています。

いいソファーを買って何時間座りますか?

いい車を買って何時間乗りますか?

そう考えると、睡眠は6時間×365日だとしても、年間2190時間も使用し続ける枕に2万円というのは費用対効果はかなり高いのではないでしょうか。

首の痛みや肩こりに悩まされるのは安い枕を使っているからだと考えると、トゥルースリーパーセブンスピローは枕としては高いけど、総合的には安いものに感じます。

体が痛くなってからマッサージや整体に行ってお金を使うよりも、快適な毎日を過ごしつつ、余計なお金が掛からないとあれば、寝具にお金を掛けるというコスパは非常に良いはずです。

特に枕は生命線です。首や肩の不調、頭痛などに悩まされている方はもちろん、体の歪みは様々な不調をきたしますから、痛くなってから対処するのではなく、あらかじめ快適な環境を整えるのがベストでしょう。

という自分への説得理由でもあるのですが、これは無理矢理の正当化ではなく、トゥルースリーパーセブンスピローを選んで正解だったなと感じます。

この機会にぜひあなたも質の高い快適な睡眠で健康を手に入れてください。

(11/20追記:トゥルースリーパーセブンスピローは大人気のために1か月待ちともなっている状況です。注文順での発送となっているのでお早めのご注文をおすすめします)

トゥルースリーパー・ショップジャパン公式サイト



トゥルースリーパーのラインナップ一覧も、こちらでまとめてみましたのでご参考ください。
トゥルースリーパーマットレスと枕ラインナップまとめ

また、話題の光の目覚まし時計も起床と睡眠改善においておすすめです。

音ではなく光による起床で、起床時間の違う家族への配慮もできるのが嬉しい点です。

光の目覚まし時計で起床と睡眠改善効果

2017-11-08

不眠症におすすめの睡眠漢方薬

2017-11-09
スポンサーリンク