トゥルースリーパーは快適寝具として素晴らしいのですが、名前が似ているのでラインナップと特徴が少しわかりにくい面もあるかもしれませんね。
トゥルースリーパーシリーズのマットレスや枕のラインナップをまとめてみましたので、快適寝具を選ぶ際の参考としてみて下さい。
目次
トゥルースリーパーマットレスと枕ラインナップ
トゥルースリーパーは、基本的にマットレスと枕がラインナップされています。
マットレスには折りたためる布団タイプもラインナップされていて、ベッドが無い方にも嬉しい仕様です。
そこに低反発、中反発、高反発という素材の違いとなっているので、お好みの硬さで選んでいくのがいいでしょう。
同シリーズのマットレスと枕をセットで、硬さを合わせての使用もおすすめです。(個人的には、高反発マットレス+低反発枕の組み合わせが好きですが、これはそれぞれの好みによるところも大きいです。)
低反発マットレス | 概要 |
---|---|
トゥルースリーパー プレミアム | ロングセラーの弾力性と復元力に優れた低反発マットレス |
トゥルースリーパープレミアケア スタンダードタイプ |
トゥルースリーパープレミアムに銀を配合して抗菌リニューアル |
トゥルースリーパー エクセレント | 低反発ウレタンフォームと、へたりにくい反発弾性が強めのウレタンフォームの2重構造。沈み過ぎない弾力が魅力の低反発マットレス |
中反発マットレス | 概要 |
トゥルースリーパー ネオフィール | 低反発マットレスのフィット感と、高反発マットレスの弾力性を併せ持った中反発マットレス |
トゥルースリーパーウェルフィット | 柔らかな中反発素材と硬めのマットレスの2層構造 |
トゥルースリーパー cero<セロ> | 網状素材と硬わた素材での二層構造の高反発マットレス |
低反発マットレス布団 | 概要 |
トゥルースリーパープレミアケア 布団タイプ | マットレスや敷布団がなくても、床や畳にそのまま敷いて眠ることができる布団タイプのマットレス。折り畳み可 |
トゥルースリーパー コンフォート | 低反発素材と硬めのウレタンフォームの低弾性低反発布団。折り畳み可 |
低反発枕 | 概要 |
トゥルースリーパーセブンスピロー | 頭から背中までを支えることのできる幅広く独特な形状で、枕の概念を超える低反発枕 |
トゥルースリーパーエンジェルフィットピロー | 三角チップの量を調節して高さと形をカスタマイズできる低反発ネックピロー |
トゥルースリーパーリッチフィット ピロー | 超高密度の低反発ウレタンフォームで、もっちりとした質感の枕 |
中反発枕 | 概要 |
トゥルースリーパーネオフィール ピロー | 中反発ネオフィールシリーズ。低反発フォームと高弾性フォームの良さを併せ持つ中反発枕 |
トゥルースリーパーウェルフィット ピロー | 中反発のウェルフィットシリーズ。柔らかく包み込むような形状が特徴的 |
高反発枕 | 概要 |
トゥルースリーパーセロ ピロー | 高反発のセロシリーズ。通気性のある網状層を使用したネックピローで、湾曲した形状も特徴的 |
(商品ラインナップや仕様が変更となっている場合もありますので、詳細はショップジャパン公式サイトをご確認ください)
また、トゥルースリーパー価格一覧はこちらでまとめていますので合わせてご参考ください。
体とろけるやさしい眠りの快適寝具ということで、テレビなどでもおなじみのトゥルースリーパーは、マットレスや枕を中心にどんどんとラインナップも増えてきました。評判や支持の高さの現れですね。
現在の注目は、新発売のセブンスピローです。個人的にも、形に一目惚れして即購入してしまいました。
カバーとセットがおすすめ
トゥルースリーパーでは、マットレスや枕にオリジナルカバーも用意されています。
安い買い物ではありませんから、専用カバーでそれぞれにフィットした状態で使用することをおすすめします。
専用カバーも、マットレスカバーで4000円~6000円、ピローカバーで2000円ほどはしますが、市販品と比べてもそこまで高いわけではありませんし、素材自体も満足感が高いのでコスパも悪くはありません。
カバーは単体で購入するよりも、本体購入時のセット購入の方がお得ですし、セットとしての購入をおすすめします。
公式サイト⇒ショップジャパン

布団クリーナーの併用もおすすめ
また、ショップジャパンでは、寝具に合わせたトゥルースリーパーラクリーナーもリリースしています。
快眠のためには、マットレスの状態を維持することも大切ということは間違いありません。1家に1台の布団クリーナーというのもスタンダードになってきていますね。
トゥルースリーパーの名前を冠しているのも伊達ではなく、布団やマットレスのメンテナンスにおすすめですので、まだ布団クリーナーをお持ちではない方はこちらもぜひチェックしてみてください。
公式サイト⇒ショップジャパン