マギレコもリセマラが終わり、ぼちぼちとメインストーリーを進めている方も多いでしょう。
デイリーミッションとミラーズ鏡層開放がありますから、メインストーリーもどんどん進んでしまうんですよね。
しかもストーリーがまた面白いのでAP回復が待ち遠しいです。
そして、3章7話バトル4がひとつの山場かもしれませんね。(ストーリー的にネタバレもあるのでご注意を)
目次
マギレコストーリー3章7話バトル4
マギレコのストーリーは、それなりの魔法少女育成をしていて、フレンドのサポートキャラを借りられれば攻略的には問題ないでしょう。
ただ、3章7話バトル4(以後3-7-4)では、いろは一人の戦いとなるので、育成していた他の魔法少女はつかえません。

まー、主人公が星1という時点で怪しさはあったんですけどね。ここにきてのいろはクエストです。
で、この敵がめちゃつよです。
星1だからといろはを育てていないと、ここ3-7-4をクリアできません。というか、おそらく正攻法では倒せません。
この時点で、正攻法以外で倒すのだなと気づいた方はなかなかのゲーム好きでしょうね。
3ターン耐えてドッペル
3-7-4の敵の攻撃は500×3なので、これを3ターン耐えきることができればドッペル発動で勝利することができます。
耐えきるにはレベル15ぐらいでしょうか。これぐらいなら少しジェムを使えば育てられると思うので、余りジェムを使っていろはを魔力強化しましょう。
3ターン耐えればゲージが溜まってドッペル発動です。

このドッペルが20万ダメージ出ますw
これは覚醒させてドッペルモードに入ると、星4の火力が豆鉄砲でしょうね。MP溜めでドッペルゲーになるかもしれません。育成はかなりきつそうですが。
神浜市では魔女化しない?
ソウルジェムが濁り切ると魔女化するというのがまどか☆マギカの基本設定ですが、マギレコの神浜市ではドッペル化によって魔女化は防がれるようですね。
まあこれも一部の魔法少女のみ対象なのかもしれませんが。
穢れをリスクではなく、パワーに変えると。新しい円環システムでしょうか。
この辺はメインストーリーの謎と根幹設定に関わってくるかもしれませんね。今のところ、ういは原作まどかのような存在に感じます。
いろはがドッペルのことを「この子」と呼んでいるので、自身ではなく、何かの具現化的存在なのでしょう。
そしてマミさんの老害感がw
まあ物分かりのいいキャラばかりだとストーリーに波風が立たないのですが。
マギレコは原作ありきでも非常に楽しめるストーリーで、かなり全体クオリティが高く感じます。
バトルも楽しいので、これはヒットアプリ間違いなしでしょう。
ガチャ確率だけは難点すぎますが。
まとめ
マギレコのストーリー3-7-4は、いろはを少し育てて3ターン耐えましょう。
ここで躓かないために、あらかじめ強化ジェムを少し集めておきたいところですね。
3-7-4まで来れば、あとは4章待ちになりますが、アナザーストーリーやイベントクエストを消化しつつの、まだまだやることがいっぱいです。マギレコ楽しい。