8月のシンデレラナイン、ハチナイのリセマラとガチャの当たりなどです。
目次
ハチナイリセマラ
ハチナイのチュートリアルはムービーとオート試合です。時間はかかりますが、操作は少ないので比較的楽に進めることができます。(会話がタルければ3倍速でサクサクです)
1・ムービー・オート試合
2・チュートリアルガチャ
3・オート試合
4・強化
5・プレゼント受け取りでリセマラガチャ
6・データ削除でリセマラ
チュートリアルの流れは簡単で、リセマラとしては15分程度です。
リセマラガチャ回数はその時のナインスターとチケット配布数によりますが、基本的に引けるだけ引いてしまいしょう。
リリース時の現在は、ナインスター96個とチケット10枚が配布されているので、10連1回分と単発19回分のリセマラガチャが引けます。
ここでSSRが引けなければデータ削除でリセマラがおすすめになります。
ガチャ当たりキャラ
ガチャの当たりは、現在の最高レアSSRで、投手がおすすめです。
ただ、確率的にキャラ厳選まではおすすめしませんし、育てれば全キャラSSRになるので、即戦力かどうかの違いと考えても問題ありません。
複数体のSSRを引ければかなり良いスタートだと思います。
ガチャ

ガチャは単発と10連があり、10連だと1回分お得ですし、SR以上確定枠もあるので、できるだけ11連単位で引くのががおすすめです。
SSRは3%となっていて、キャラごとの排出率もピックアップによってそれぞれの割合となっています。
レア度 | 単発 | 10連 (確定枠) |
---|---|---|
SSR | 3% | 3% |
SR | 17% | 97% |
R | 80% | 0% |
今後は、様々なイベントガチャが開催されるはずなので、その時々のイベントガチャを引いていくのがおすすめになるはずです。
まとめ
8月のシンデレラナイン、ハチナイのリセマラは、時々のナインスターとチケット配布数によりますが、基本的にそれなりの回数のスカウトができそうです。
所要時間も15分ほどと短めで、操作も少ないので、リセマラとしては割と楽な部類に入ると思います。
SSRが3%なだけに、SSRが1体引ければリセマラ終了でゲームを進めていくのがおすすめです。育てればSRもSSRになるのもいい点ですね。
リセマラは、配布量・仕様変更・インフレ・イベントなどにより随時変わっていくものと思われるので、時々に合わせてガチャを引いていきましょう。
・【ハチナイ】ナインスター入手方法と使い方【8月のシンデレラナイン】