ハーゲンダッツ定番フレーバーのレアチーズケーキが美味すぎます。
元来のチーズケーキ好きな私ですが、チーズケーキを差し置いてもハーゲンダッツレアチーズケーキに走ってしまうという。
ですが、爽やかな美味しさに反してのカロリーの高さは懸念されるところかもしれません。
目次
ハーゲンダッツレアチーズケーキのカロリー

無脂乳固形分 | 乳脂肪分 | 卵脂肪分 |
---|---|---|
7.5% | 13.0% | 0.7% |
果汁 | カロリー | |
0.7% | 261kcal (110ml) |
ハーゲンダッツレアチーズのカロリーは、ミニカップの110mlで261kcalです。
ハーゲンダッツとしては少し高めのカロリーですね。
ストロベリーの236kcalとは1割近い差があります。
高カロリーの代表のハーゲンダッツマカデミアナッツは297kcalなので、そこと比べると低めのカロリーにも感じます。
まあ、ミニカップの261kcalはそこまで高い数字でもないのですが、レアチーズケーキのさわやかな味わいから、意外に高カロリーだなという印象になっている感ですね。
ハーゲンダッツレアチーズケーキの値段
ハーゲンダッツレアチーズケーキのお値段は、ミニカップということでおなじみの税抜き272円です。
容量も定番の110mlですし、慣れた感覚かもしれませんね。
レアチーズケーキは、人気のフレーバーなので、コンビニ、スーパー、デパートなどどこにでも置いている印象で、スーパーが割引販売していることが多いので一番おすすめです。
個人的にはリピート率激高のフレーバーなので、パイントサイズを出して欲しいなあと。チラッ
ハーゲンダッツレアチーズケーキは爽やかレモン風味
ハーゲンダッツレアチーズケーキは、クリームチーズのアイスにバタークッキーがアクセントとして散りばめられています。
このバランスが最高で、アイスのいいところと、レアチーズケーキのいいところの両取りなんです。

見た目はバニラに近い乳白色ですが、バニラの濃厚さとは違ってかなりの爽やかさです。
この爽やかさはレモンソースが効いているからですね。
果汁の0.7%はレモンソースで、これがまた絶妙なんです。
レモンソースによるほどよい酸味で、どちらかというとチーズ感は少なく、チーズケーキが好きな方も苦手な方もおいしく食べられる絶妙なバランスに仕上がっていると感じます。
私はチーズケーキそのものも好きなので、ドストライクなんですけどね。
レモンケーキが好きな人だとさらに間違いなしで、レアチーズ好きな方にも、レモンケーキ好きの方にも食べて欲しいおすすめのフレーバーです。
もちろんバタークッキーも効いているので、ボリューム的にも満足度があるのも嬉しい点でしょう。
まとめ
ハーゲンダッツレアチーズケーキは、個人的にはトップに食い込むほど好きなフレーバーです。(何を隠そう今日も買ってきてしまったほど)
濃厚というよりも爽やかな甘さで、甘さ控えめだけど美味しいアイスが食べたいという方におすすめのフレーバーです。
この爽やかさから、ミニカップぐらいはペロリと平らげてしまうので、パイントを待ち望んでいるのですがこれがなかなか期待薄なのがしょんぼりです。なんなら業務用サイズでもいいんですけも。
ハーゲンダッツレアチーズケーキは個人的にもおすすめなのでぜひご賞味ください。