夏冬問わずに美味しすぎるハーゲンダッツですが、ちょいとばかりお値段が問題ですよね。
110mlのミニカップで250円ほど、セール売りでも180円といったところでしょうか。ガリガリ君なら3本買えちゃう。
ただそれでも「ハーゲンダッツを食べたい!アイスじゃなくハーゲンダッツを食べたい!」という欲求も非常によくわかります。
そこで今回はマルチパック箱買いについて、ハーゲンダッツの値段やフレーバーについて考えてみます。
ハーゲンダッツマルチパック箱買いの値段
ハーゲンダッツにはミニカップ110mlとパイント473mlがあり、6個入りのマルチパックも販売されています。
箱買いと呼ばれるものは、このマルチパックのことですね。
マルチパックは、各フレーバー3タイプが2個ずつの6個入りとなっていて、希望小売価格は880円です。
マルチパックだと1個当たり147円となっていて、スーパーで見つけて「おっ、箱買いで安い!」と思った方も少なくないでしょう。
しかしこれが罠(?)で、マルチパックは1個が75mlなのです。微妙にミニカップよりも小さいんですね。
お得な値段は業務用?
一見お得に見えるマルチパックも、75ml仕様ということでそこまでお得な値段ではありませんでした。
ちなみに、ハーゲンダッツには業務用の2リットルサイズもあるんです。現在は通販のみですが、この業務用が一番お得なんですね。
ハーゲンダッツの2リットル業務用サイズは、現在のところ2700円となっているので、1ml当たり1.35円ということになってかなりのお得度です。
2017年8月現在のAmazonでの販売価格ではミニカップ6個が1394円、パイント6個が6120円となっていたので比較してみましょう。
バニラ | 価格 | ミニカップ 1個換算の価格 |
---|---|---|
マルチパック | 880円 | 220円 |
バニラミニカップ (110ml)×6個 |
1394円 | 232円 |
バニラパイント (473ml)×8箱 |
6120円 | 193円 |
バニラ業務用2L |
2700円 | 148円 |
マルチパックは箱買い的イメージですが、比較してみるとそこまでお得とも言えない値段ですね。
それぞれのセール価格によって変動しそうですが、基本的には業務用がダントツで安いということになりました。
まあ、今のところの業務用は、バニラ、クッキー&クリーム、グリーンティというフレーバーのラインナップなので、他のフレーバーを食べたいのならミニカップかマルチパックということになります。
こちらで通販送料なども含めて比較してみましたので参考までに。
マルチパックの期間限定フレーバー
ハーゲンダッツマルチパックのフレーバーは、基本がラバーズコレクションとクラシックコレクションの2タイプで、そこに期間限定が加わります。
2017年8月現在は、フルーツフェスティバルが期間限定マルチパックとしてラインナップされています。
マルチパック | フレーバー |
---|---|
ラバーズ コレクション |
バニラ クッキー&クリーム ストロベリー |
クラシック コレクション |
バニラ ラムレーズン グリーンティ |
フルーツ フェスティバル |
トロピカルマンゴー ラズベリーミルク クリーミーバナナ |
マルチパックは、3フレーバーの75mlが2つずつのセットですね。
セットの箱買いと言っても、お値段的にはお得というほどでもないので、価値的には色々な味を小サイズで楽しめるという点になると思います。
特に期間限定のマルチパックは魅力的ですね。
公式サイトでは期間限定などのマルチパックが更新されるのでご参考ください。
マルチパックは贈り物におすすめ

ハーゲンダッツマルチパックは、業務用と比べるとそこまでお得にはならないお値段ですが、華やかさがあって贈り物におすすめです。
贈り物として嫌味がありませんし、気軽に贈れるにしてはセンスを感じられるでしょう。
複数フレーバーを楽しめるとあって、友人宅に遊びに行くのに持っていくのにも最適なんですよね。
マルチパックは、一人で楽しむよりもそれ以外の存在価値の方が大きいかもしれません。
通販ではマルチパックプラスアルファののし付きスペシャルセットもありますし、ちょっとしたサプライズにもおすすめです。
まとめ
ハーゲンダッツ箱買いのマルチパックについて書いてみました。
お値段的には業務用がお得ですが、マルチパックにはそれ以外の魅力があるということですね。
特に、期間限定マルチパックでは、バラ売りのミニカップでは味わえないものもあるということで、ファンやマニアにとっては見逃せない点でしょう。
ハーゲンダッツもうまいところをついてきますね。
お得に美味しくハーゲンダッツを楽しんでいきましょう。