ハーゲンダッツ期間限定フレーバーのバナナショコラータが当たりでした。
まあハーゲンダッツの外れってなかなかないんですけどね。
フルーツが大好きで、バナナを週に1回は買うぐらいの私にとっては間違いなしのフレーバーです。
しかもカロリーもかなり低いのが嬉しい点なんです。
目次
ハーゲンダッツバナナショコラータのカロリー

無脂乳固形分 | 乳脂肪分 | 卵脂肪分 |
---|---|---|
5.0% | 5.5% | 0.3% |
チョコレート 脂肪分 |
果汁・果肉 | カロリー |
1.0% | 21% | 176kcal (110ml) |
ハーゲンダッツバナナショコラータのカロリーは、ミニカップの110mlで176kcalです。
これはハーゲンダッツとしてはかなり低いカロリーで、110mlのミニカップとしては現在で一番低い数字となっています。
110mlミニカップのカロリーは、バナナショコラータの176kcal、香る珈琲バニラの184kcal、ストロベリーの236kcalというのが低い順番です。
バナナショコラータと香る珈琲バニラがダントツで低いカロリーとなっています。
かといって、しっかりと美味しく仕上がっていますし、むしろ甘さ濃厚なアイスにも感じます。この辺の味と数字のバランスはさすがのハーゲンダッツといったところですね。
他のアイスのカロリーが気になる方は、カロリーを一覧にしているのでご参考ください。
ハーゲンダッツバナナショコラータの値段
ハーゲンダッツバナナショコラータの値段は税抜き272円です。容量も定番の110mlで、ミニカップおなじみの価格ですね。
ただ、バナナショコラータは期間限定フレーバーなので、少し在庫的には少なめで、置いていないお店も多いかもしれません。
コンビニやスーパーでは1件目で見つけられないかもしれませんね。見つけたら、ストック用に複数確保しておくのもいいでしょう。
バナナショコラータがあっさりなのに濃厚で美味しい
バナナショコラータは、果汁21%ということでかなりフルーティなアイスに仕上がっています。
パッケージを開くと、見た目が鮮やかなマーブル模様で、食べ進んでいってもらせん状の層が連なっています。

最後までこの美しいらせん模様が続いていて、視覚でも美味しさが倍増。
もちろんアイスの美味しさも間違いありません。
ほのかな苦みのチョコアイスに、バナナソルベの濃厚な香りと味わいが非常によくマッチしています。
どちらかというと、チョコよりもバナナの風味が豊かに広がり、南国のフルーツ感も感じられます。だけども甘さは控えめに感じる不思議。
チョコとバナナの相性の良さはおなじみですが、ハーゲンダッツならではの絶妙な仕上がりとなっています。
うーんさすがですね。美味。
まとめ
ハーゲンダッツバナナショコラータは、チョコとバナナの相性の良さだけではなく、バナナがかなり効いていてかなりの本格感です。
満足感の割にカロリーが控えめなのは、このバナナの割合にあるのかもしれませんね。
チョコバナナというはおなじみのアイスの組み合わせですが、一段上のチョコバナナに間違いないです。
チョコバナナ好きの方にはもちろん、フルーティさ濃厚であっさり系のアイスが好きな方には特におすすめできるフレーバーでしょう。