dTVの海外ドラマ動画数とラインナップ

VODサービスを選ぶ基準に好みのジャンルの充実度は重要ですよね。

海外ドラマ好きの方にとっては、海外ドラマの動画数とラインナップが一番気になるところだと思うので、今回はdTVのドラマジャンルについてまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

dTV月額料金とジャンル別動画数

まず、dTVは月額500円で動画見放題という料金形態となっています。VODサービスの中ではかなりリーズナブルですね。

ちなみに、2017年3月時点の動画配信サービス3社で比較すると以下のような数字となっています。

動画配信
サービス
月額料金 総動画数
(話数含)
海外ドラマ
(件数)
国内ドラマ
(件数)
アニメ
(件数)
dTV 500円 約12万 約350 約400 約300
Hulu 933円 約4万 約200 約400 約300
U-NEXT 1990円
(1200ポイント付)
約12万
(有料含む)
約600
(有料含む)
約700
(有料含む)
約3000
(有料含む)

dTVは総動画数と月額料金のリーズナブルさによってコスパ面が非常に優れていますし、ドラマジャンルに関してはなかなか強いイメージです。

U-NEXTの動画数が多いですが、有料の追加レンタル動画も多いのでご希望のドラマタイトルが無料で配信されているかは気になるポイントですね。

U-NEXTのドラマカテゴリーに関しては以下で書いていますのでご参考ください。
U-NEXT(ユーネクスト)海外ドラマの動画数ラインナップ

dTVの海外ドラマ動画数とラインナップ

それでは、dTVのドラマジャンルの動画数をまとめてみたいと思います。

海外ドラマと国内ドラマ別に、ジャンルごとの人気タイトルも一部載せておきますでラインナップとしてご参考ください。

カテゴリー 海外ドラマ 国内ドラマ
スパイ・
犯罪捜査
58件
メンタリスト
アンフォゲッタブル
リゾーリ&アイルズ
クリミナルマインド等
ジャンル
設定無し
恋愛
・青春
27件
私はラブ・リーガル
マンハッタンに恋して
ヴァンパイアダイアリーズ
アウトランダー
73件
イタズラなKISS
ダメな私に恋してください
ホタルノヒカリ
Q10
サスペンス
・超常現象
112件
ウォーキングデッド
コンスタンティン
HEROS
GRIMM
97件
ナオミとカナコ
硝子の葦
SPEC
ガリレオ
医療 5件
ナイトシフト
グレイズ・アナトミー
14件
チームバチスタ
海の上の診療所
ドクター調査班
サマーレスキュー
エンタメ情報 52件
2PM WILD BEAT
WAGS
News Japan
Botched
ジャンル
設定無し
ヒューマン
ドラマ
ジャンル
設定無し
64件
コウノドリ
空飛ぶ広報室
ハケンの品格
マザー・ゲーム
特撮 ジャンル
設定無し
36件
仮面ライダー
ウルトラマン
ゴーカイジャー
シンケンジャー
その他 90件
エージェントオブシールド
12モンキーズ
トランスポーター
それいけ!ゴールドバーグ家
104件
貧乏男子
地味にスゴイ!!
名前をなくした女神
勇者ヨシヒコと魔王の城

(本作品の配信情報は2017年3月31日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはアプリや公式サイトdTVにてご確認ください。また公式サイトではタイトル検索もできるので、見たいものがあればぜひ探してみてください。)

海外と国内でジャンル設定は違いますし、国内は恋愛やヒューマンドラマが多めで、海外はサスペンスものの大型タイトルが多い傾向があります。まぁイメージ通りですね。

アニメでは最新作よりは定番物が多い傾向でしたが、ドラマでは新作系も多くラインナップされているのが魅力的です。

動画は無料で見放題?

dTVのドラマ動画はほとんどが無料で見放題となっていますが、一部タイトルは追加レンタルで有料となっています。

2017年4月時点での追加レンタルが必要なタイトルは、「メンタリスト」「スーパーナチュラル」「THE 100」「逃げるは恥だが役に立つ」「東京タラレバ娘」「カルテット」などメジャーどころとなっていますが、シーズン後半の新作系が有料で、前半は無料で見られるケースが多いですね。

レンタル料金の相場としては、標準画質で200~300円、HDで260~300円ほどが目安となっています。

有料動画も古くなって新作ではなくなってくると無料動画へと移行するパターンもあるでしょう。新作系はどうしても完全無料とはいかないみたいですね。

最後に

dTVのドラマカテゴリー動画数とラインナップについて書いてみました。

海外ドラマと国内ドラマでそれぞれ傾向はありますが、月額500円で見放題とは思えないほど魅力的なラインナップになっていると思います。

イメージ的には、dTVはアニメ系よりもドラマ系に力を入れている気がするので、これからも新作ラインナップは充実してくるかもしれませんね。

dTVはコスパは非常に優れていますし、ドラマ好きの方は動画配信サービス入門として使ってみるのもいいでしょう。

と言っても実際に使ってみなければお好みに合うかもわかりませんし、とりあえずは無料トライアルから始めてみるのがいいと思います。

他動画配信サービスの無料キャンペーンも載せておきますのでご参考ください。

また、観たいドラマがあれば公式サイトでタイトル検索ができるので、まずはご希望タイトルで探してみるのもおすすめです。

動画配信サービスと言うとハードルが高く感じるかもしれませんが、意外と簡単に数分で始められ、サクッと動画が見放題になるので動画がお好きな方はぜひ一度。見放題ラインナップの多さに驚くかもしれませんよ。

dTVは現在31日間無料お試し中です→dTV
Huluは現在2週間無料お試し中です→Hulu
U-NEXTは現在31日無料お試し中です→U-NEXT

amazon海外ドラマ最新人気ランキング

映画・ドラマ新着記事へ
動画配信・VOD新着記事へ

スポンサーリンク