ドンキホーテはせどり転売できるぐらい掘り出し物がある穴場

激安の殿堂というキャッチフレーズでお馴染みのドンキホーテですが、品揃えと価格の安さで他のディスカウントショップより一段上のクオリティを保っていると感じます。

品揃えの凄さは一目瞭然かもしれませんが、価格の安さ面もせどりと呼ばれる転売屋さんまでもが購入するぐらい掘り出し物がある穴場なんですね。

目次

スポンサーリンク

ドンキホーテは激安の名に恥じない安さ

ドンキホーテは激安の殿堂という名に恥じない価格面を意識しているはずで、実際に商品価格は平均的に安い設定です。

たまにセールPOPに書かれているのですが、商品の大量仕入れによってあの安さを実現しているんですね。卸業者も、大量に仕入れてくれるお店ほど単価を安く卸すので、ドンキホーテはこれ以上ないぐらいギリギリで卸しているのだと思います。

ちなみに、ネット販売ではamazonがダントツで安いのですが、これも大量仕入れによって実現しているものと思われます。

私はネット通販業務にも関わっているのですが、新品の通販業者からの、amazonの価格には太刀打ちできない悲鳴を幾度となく聞いてきました。

さらには、ドンキホーテでは値下げもよく行われますし、在庫処分セールも定期的に行われます。商品入れ替えや決算期やシーズン商品での大量値下げが多いイメージですね。

check

せどり転売できてしまう安さ

せどり転売をご存知でしょうか。せどりとは、一般の店舗で商品を購入して、それをインターネットで売ることです。(厳密に言うと少し違うかもしれませんが)

せどりは元々は、ブックオフの安い本をインターネットで転売する形態が多かったはずですが、このブックオフ仕入れが厳しくなってきたために、徐々にドンキホーテ転売にも進出してきた感じでしょう。

転売屋さんは、購入と売却の価格差で利益を出さなければなりませんから、転売ができる価格ということは、インターネット価格に比べても大幅に安いということですね。

ドンキホーテに転売屋さんが商品を買いに来るということは、かなりお得な価格設定ということがお分かりいただけるかと思います。ドンキホーテは掘り出し物がいっぱいの穴場ということですね。

スポンサーリンク

掘り出し物がある穴場

正直なところ、ドンキホーテは掘り出し物がある穴場です。

この理由として、基本的な商品の安さも当然あるのですが、圧縮陳列による商品の探しにくさも影響しています。

ドンキホーテは意識してごちゃごちゃとした圧縮陳列をしています。宝探し感を演出したいということで、これは確かにわかります。

商品の見つけやすさを重視した店舗が多い中、あえて逆の方向に行って成功したパターンですね。

この圧縮陳列のおかげで、ネットでは人気で価格が高騰している商品が眠っていることが意外に多い穴場なんです。

私の最近の例では、ファミコンクラシックやニンテンドースイッチ、生まれてウーモなどのネット品切れ商品をあっさりとドンキホーテで購入できてしまいました。(私は転売業はしていないので1つ購入のみでしたが、複数の在庫があったので転売屋さんならウハウハだったかもしれません)

ドンキホーテは商品価格の安さだけではなく、売り切れ人気商品探しもできてしまう掘り出し物がある穴場だと思います。

最後に

ドンキホーテは圧倒的な品揃えだけではなく、商品価格の安さも魅力の素晴らしいディスカウントショップです。掘り出し物もたくさんの穴場ですね。

転売屋さんが商品を探しに来るぐらいなので、これは間違いないと思います。

逆に言うと、お目当ての商品を探すには少し大変なのですが、これは売り場のスタッフさんに聞けば丁寧に教えてくれるので問題ありません。

ドンキホーテは何気に行っても楽しめてしまうアミューズメント性もありますし、楽しみながら掘り出し物を探してお得に買い物をしちゃいましょう。

check

 

スポンサーリンク