アルスラーン戦記アプリ・戦士の資格の紅玉の入手方法と使い方などについてです。
最重要アイテムと言っても過言ではないので、紅玉はしっかり入手して効率的に使っていきましょう。
目次
紅玉入手方法
紅玉は購入で大量に入手できますが、無課金の場合は配布や各種クエストや指令達成での入手がメインになってきます。
配布はなにかの区切りごとに期待で、基本的にプレイヤー側からはどうにもできません。
日課は対戦に1回勝利で1個の入手ができますが、これは毎日コツコツですね。
本伝や外伝クリアで約10個ずつの紅玉が獲得できるので、これは割と大きな入手となります。クエスト数は限られていますが、しっかり回収していきましょう。
階級戦は交換所で紅玉90個が用意されているので、こちらも地味に嬉しい入手方法です。
・全ての日課を通算1日分クリアする
・対戦でメダルを10個獲得する
・防衛線で1回勝利する
・対戦で金貨を合計10000獲得する
・本伝2勝をクリアする
・援軍を5回送る
といったもので紅玉90個ずつが獲得できます。
紅玉購入

紅玉は購入単位によって価格が変わってきます。
紅玉 | 価格 | 単価 |
---|---|---|
1000個 (1回限定) |
3000円 | 3円 |
30個 | 120円 | 4円 |
180個 | 720円 | 4円 |
350個 | 1400円 | 4円 |
750個 | 2800円 | 3.7円 |
1300個 | 4800円 | 3.7円 |
2700個 | 9800円 | 3.6円 |
まとめ買いするほどお得ということですね。
紅玉の使い方
紅玉の使い方は主にガチャですが、施設の発展などにも使用することができます。
施設の時間短縮や、練兵所と大工小屋の増設も紅玉で行うことができます。
資源は金貨、小麦、葡萄酒を増やすことができます。
紅玉さえあれば何でもできると言っても過言ではないので、他のプレイヤーに差をつけられる一番大きなポイントでしょう。
最後に
アルスラーン戦記アプリ・戦士の資格の紅玉の入手方法と使い方について書いてみました。
紅玉は最重要アイテムで、どれだけ多く購入できるかと言っては身も蓋もないですが、効率的に使えるかどうかも重要ポイントなので、しっかりと無駄なく使っていきましょう。
・【アルスラーン戦記アプリ戦士の資格】リセマラとガチャ当たり